Creative Solution 13 12月 2021 メタバース論ことはじめ FIXER Inc. 岡安 英俊 こんにちは、岡安です。Advent Calenderの波に乗って、久々のブログとなります。 2021年のテクノロジー流行語大賞があれば、間違いなくメタバース(metaverse)はノミネートされることでしょう。10月28日、FacebookがMeta(正式にはMeta Platforms, Inc.… 続きを読む
Creative Solution 13 12月 2021 Adobe Auditionを用いた簡単なノイズ除去 FIXER Inc. 遠藤 史央里 この記事は、FIXER Advent Calendar 2021 13日目の記事です。 はじめに こんにちは。 「北海道出身とかまじで関係ない……本州も冬は同じように寒い……冬眠したい……」と家でも職場でもブランケットが手放せない遠藤です。 今回は、Adobe Auditionを利用した簡単なノイズ… 続きを読む
Azure 10 12月 2021 Azure Container AppsでVue.jsのアプリをデプロイする FIXER Inc. 河野 光司 はじめに すでに一月以上経ってしまいましたが、2021年11月にAzure Container Appsのパブリックプレビュー版が公開されたので、試してみました。 まだ少ないですがすでにポータル上で試している記事はいくつか見かけたので、今回はazure-cliで構築してみようと思います。 デプロイす… 続きを読む
Creative Solution 25 12月 2020 DXの「Digital」ではなくて「X」の話 FIXER Inc. 岡安 英俊 メリークリスマス! FIXERの岡安です。10ヶ月ぶりくらいのTech Blog登場となります。前回のシリーズ物 (長く続くように見せかけて2回しか書いていない……) はどうした、という声もありますが、2020年という激動の1年を通じてお伝えしたいことが出てきましたので、筆を取ることにしました。お… 続きを読む
App 23 12月 2020 [Blender] v2.91新規機能ピックアップ FIXER Inc. 椎名 泰之 はじめに こんにちは、思いがけず趣味だった3DCGを仕事で触ることになった入社一年目の椎名です。 皆さん3Dモデリングに触れたことはありませんか? 今回の記事ではBlenderという、3DCGアニメーションを作成するための統合環境アプリケーションの新規機能/要素について、独断と偏見で気になった機能を… 続きを読む
Creative Solution 23 12月 2020 CGのジャギー(エイリアシング)って何で発生するの? FIXER Inc.三木 拓海 この記事はFIXER Advent Calendar 2020 (https://adventar.org/calendars/5587) 23日目の記事です。前日はこちら(https://tech-blog.cloud-config.jp/2020-12-22-winning-prize-at-c… 続きを読む
Creative Solution 17 12月 2020 突撃!隣のエンジニア! FIXER Inc. 石川 順平 この記事は FIXER 3rd Advent Calendar 2020 (https://adventar.org/calendars/5928) 17日目の記事です。 こんにちは、ちょっと睡眠が足りてない石川です。今回は、FIXERのエンジニアの業務環境を紹介してみようと思います。割と思いつきで… 続きを読む
Creative Solution 24 11月 2020 ハイブリッドワークの現状を整理 FIXER Inc. 松枝 宏樹 愛知県在住の松枝です。テレワークが一気に広まってしばらく経ちましたが、皆様どのような勤務形態になりましたでしょうか?現在、FIXERではほとんどの社員が拠点に出社していますが、私は事情により週2日くらい出勤して残りは自宅勤務というハイブリッドな生活をしています。 そんな今、どんな変化があったかを整理… 続きを読む
App 12 11月 2020 タイポは許さない。 FIXER Inc. 國友 康輝 タイポとは タイポ(Typo:typographical error)とは誤植である。コーダーにとってタイポはつきものである。例えば、SuccessをSucsessなどと間違えると、検索をしても見つからないため、発見は容易ではない。さらに、他人に後から指摘されると逃げたくなるほど恥ずかしい。(ここ大… 続きを読む