Education 20 5月 2021 Power BI Desktop で Microsoft Dataverse (Common Data Service) のテーブルを取得する方法 #超小技 FIXER Inc. 荒井 隆徳 おばんです。Azure認定資格兄さんこと、荒井です。 今日は、最近Common Data Serviceから名称が変わったMicrosoft Dataverse のテーブルを Power BI Desktopに取得する手順を紹介します。 この手の手順、意外と情報が出ていないので、皆さんのお役に立てれ… 続きを読む
Power Platform 20 5月 2021 PowerApps上でGrid レイアウトを再現する方法 FIXER Inc. 佐藤 晴輝 Gridレイアウトとは、WPF等でおなじみの行と列でコントロールを配置する方法です。 行と列の大きさを割合で設定することで、画面の縮小拡大に強いデザインを作ることができるのが特徴です。 PowerAppsでは元々画面の縮小拡大に合わせてUIの大きさが変わるのでそういった意味では需要がなさそうです。 … 続きを読む
Power Platform 20 5月 2021 PowerAppsからデータにアクセスする1 #PowerPlatformリレー FIXER Inc. 佐藤 晴輝 業務アプリケーションをフロントから解析までローコード開発が可能なpowerplatformの中で、恐らく最初に触ることになるであろうPowerAppsについての記事です。 本記事では多くのアプリケーションで必要になるデータのアクセス方法についてご紹介いたします。 PowerAppsで利用できるデータ… 続きを読む
Education 13 5月 2021 PowerAppsでデータソースのレコード件数を表示する #超小技 #Power Platform リレー FIXER Inc. 荒井 隆徳 おばんです。Azure認定資格お兄さんの荒井です。最近は目に入るものは、Power Platform、Power Platform、Power Platform、景色がすべてPower Platformになってきました。 Power Platformラバーズも増えてきたのでお伝えしたいノウハウやナレ… 続きを読む
Power Platform 29 4月 2021 株価を自動的に通知させてみた~PowerAutomate入門編~#PowerPlarformリレー FIXER Inc. 堀 広三朗 春ですね FIXERに入社して4か月目、社会人歴6年目に突入しました堀です。 新年度が始まるこの時期になると初々しい新人の方々を見て、「自分にもあんな時期があったなー懐かしいなー」っていうほわほわした気持ちになります。その後に「自分何年目になったんだ?1年早っ!!」ってなんとも言えない気持ちになりま… 続きを読む
Power Platform 22 4月 2021 カスタムコネクタの紹介 ~PowerPlatformとのAPI連携~ #PowerPlatformリレー FIXER Inc.三木 拓海 1.はじめに 2年目になってしまいました。三木拓海です!そしてなんと、この4月よりFIXERのtech blog編集部にも参加させていただくことになりました~!これからはより一層tech blogを盛り上げられるよう活動していきたいと思います!まず初めに、尊敬する先輩編集部員であるところのなむゆさん… 続きを読む
Power Platform 13 4月 2021 Power Platformを言語開発者の視点から見られると気づいた話 FIXER Inc. 毛利 真士 初めまして。4月に入社した毛利 真士です。 この記事では自己紹介も兼ねて趣味の自作言語・コンパイラの話と、それに絡めてここまでの研修で扱ったPower Platformについて思った話を書きたいと思います。 趣味(自作言語・コンパイラ)について まず初めに、私の趣味の自作言語・自作コンパイラの話をし… 続きを読む
App 17 2月 2021 非エンジニアの自動化活用 ~PowerAutomate超入門編~ FIXER Inc. kame はじめに こんにちは。最近は在宅勤務が多く、我が家の自動化部隊・ルンバ氏を動かすタイミングを逃し続けているkameです。今回は誰でも日常業務に取り入れやすい軽~~い自動化ツールの紹介をしていこうと思います。 今回自動化したい定型業務 現在私は週2回 社内の会議の運営をしており、それぞれ開催前に毎回下… 続きを読む
Azure 19 1月 2021 DA-100: Analyzing Data with Microsoft Power BI 合格レポ #Azure リレー FIXER Inc. 荒井 隆徳 こんにちは。Azure認定資格お兄さんこと、荒井です。 前回ブログでAzure認定資格の再コンプリートを目指すと宣言しました!コンプリートに必要な3試験の内の一つ「DP-300: Administering Relational Databases on Microsoft Azure」は12月… 続きを読む