
こんにちは。現在LUISとBot Frameworkを使った作業を行っています。そこでエラーが出てしまい、作業が進まなくなってしまいました。
LUIS(Language Understanding Intelligent Service)
https://www.luis.ai/
LUISとは、MicrosoftのCognitive Servicesの一つであり自然言語理解を行うAPIです。MSアカウントがあれば試用版を試すことができます。しかし、Luisの無料枠では1000回のトランザクションが限界です。そのため、Azure上のCognitive Servicesから有料のLuisのキーを取得し、Luisの適用させようとしたのですが・・・
以下にキーの登録手順を説明します。
まずAzure上のCognitive ServicesでLUISを作成します。名前と、場所(リージョン)、価格レベルとリソースグループを登録し、完了です。今回は東南アジアのリージョンに作成しました。後は画像の通りに行います。


Azure上でのLuisの作成画面キーが作成されました
ここからLUISの画面


先ほど取得したキーを入力し、登録しますEndpoint Key(赤枠の部分)に登録したキーを設定します
以上が登録の流れとなります。
それでは実際に動かしてみましょう。

Bot Framework Emulatorの実行画面
・・・何を入力しても401エラーしか返ってこなくなりました。
変更する前のキーでは動作を確認しました。なぜAzureで作成したキーは使えないんでしょうか・・・?
解決法がわかる方、コメントお待ちしています!
7/10 追記
LUISの公式ページを見ると、対応リージョンは「米国西部」のみとなっています。しかし、Azure上では「東南アジア」や「ヨーロッパ」のリージョンを選択することができました。
どうやらこれが原因でエラーが起きていたようです。
同じようなエラーで困っている方は、ぜひ設定したリージョンを確認してみてください!






![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


