初めて仕事としてAzureに触れて

6/1に中途で入りました、多田です。
自己紹介も兼ねて、入社してからの感想をお話したいと思います。
プロフィール
年齢: 25歳(今年で26)
趣味: ゲーム、カメラ、食べること
switch、ps4、PCとハードは幅広くやってます。
最近はBLUE PROTOCOLというオンラインゲームのCβテストに参加していました。
オンラインゲーム自体はドラクエ10バージョン1とドグマオンライン以降やってませんでしたが、また復帰したいなと思っています。
前職について
インフラ基盤運用を半年ぐらいした後、インフラ基盤設計・構築を2年ぐらいしてました。
bashでスクリプト組んでesxiの初期構築なんか記憶に新しいですね。
| WindowsServer | 2012r2、2016、2019 |
| RHEL | 6.X、7.X |
| 仮想基盤 | vSphere5.X、vSphere6.7U2 |
| LAN | L2スイッチ |
| SAN | ストレージ、FCスイッチ |
| その他 | DSM等 |
実際に
以前からAzureを触っていましたが、いざ入社して仕事として触ると全然違うなという印象でした。
Terraformを学習しておくと良いことを入社前にお聞きしたため学習していましたが、理解が全然足りていなかったこと、
そもそも、ポータルから操作すること/Azure PoerShell/Azが推奨されたやり方ではないため、基本的にTerraformを使用していく構築方法だったりetc...
そのため最初からボコボコにされました笑
ただ、周りの方に教えていただいて何とか形にはなっている気がします。
それに何よりめっちゃ楽しいです!
これから色んなことを経験していければなと思います。
今は特にKubernetesの学習意欲が激熱です。
余談
12月末から体重を8kg落としました。体脂肪率10%目指してます。
筋肉も一緒に落ちていっているので一旦増量してもいいのかも...
最後に
仕事も趣味も全力で楽しんでやっていきます!よろしくお願いします。






![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


