ソーシャルVRヘビーユーザーの私が、おススメのスタンドアロンVRを紹介します!
2024-04-04
azblob://2024/04/04/eyecatch/2024-04-04-introducing-recommnded-standalone-vr-systems-000.jpg

▼挨拶

はじめまして

2024年度新入社員の去渡と申します!

学生時代にとあるソーシャルVRにどハマりし、気が付いたらプレイ時間が8500時間を超えていました

ソーシャルVRのプレイ時間(8504時間)

↑アホタレ

今回はそんな私がおススメするスタンドアロンVRをご紹介します!

▼まずは簡潔に

初心者ならMeta Quest2を買いましょう!!

2020年の10月に発売された少し古い機種にはなりますが、初心者に優しい丁寧なUIとコスパ、コンテンツ量の多さを兼ね備えており、未だにおススメできる機種となっています!PCVRとしても使えちゃうんですヨ

昨今の価格改定も相まってNintendo Switchとほぼ同じ価格で買えるようになりました!

Meta Quest 2の公式サイトへ移動

▼スタンドアロンVRって何?

ここまで読んでいただきありがとうございます!

ここからは筆者が長々とくっちゃべるだけなので、読み飛ばしてもらっても構いません。

まず、VRHMDというものがあります。VRHMDとはVRヘッドマウンドディスプレイとも読み、読んで字のごとくバーチャルリアリティを体験できる頭に装着するディスプレイです。

Quest2を装着する先輩の花田さん

↑Meta Quest2を装着する先輩の花田さん(掲載許可はいただきました)

VRHMDの種類には、大きく分けてPCVRスタンドアロンVRがあります。

下記にそれぞれの概要、長所と短所を示します。

PCVR(HTC VIVEシリーズ、Valve Index等)

概要:主にPCに接続して使用するタイプのVRHMD

長所:PCならではの強力なパワーによって高品質なVR体験が提供でき、外部センサを用いたアウトサイドインでのトラッキングによってコントローラ等のトラッキングの精度が非常に高い

短所:ある程度のスペックを持ったPCやVR環境のセットアップが必要であり、ケーブルでの接続が必要なため移動できる範囲に制限がある

価格が10万円以上と高価なものが多い

スタンドアロンVR (Meta Questシリーズ、Picoシリーズ等)

概要:内蔵されたプロセッサやセンサーを使用して、パソコンや外部デバイスに接続することなく単体で動作するVRHMD

長所:トラッキング用のセンサがVRHMDに内蔵されているため、どんな場所でも自由にVR体験を楽しむことが可能となる

また、一部のスタンドアロンVRHMDは、ケーブルや無線接続を通じてPCVRとしても使用することができ、ある程度のスペックがあるPCさえ持っていれば、高品質なVRゲームも簡単に楽しむことができる

基本的に10万円以内で買うことができ、安価に環境を整備できる

短所:PCVRとして使用する場合、PC側で映像を圧縮してからVRHMDにストリーミングする方式のため、環境によっては映像にブロックノイズが生じる

▼今まで触ってきた機種の詳細

筆者が今まで使ってきたスタンドアロンVRについて、

  • 価格(2024年4月4日時点)
  • 画質
  • 視野角
  • レンズの質
  • 装着感
  • その他

の6つの項目についてそれぞれ書いていきます!(あくまでも主観なので参考程度にお願いしますネ)

Quest2

価格:¥31,900

画質:スクリーンドア効果は少なめ。明るめの色(特に水色)の発色に違和感があるが意識しないと気にならない程度。

視野角:狭め。視界の端にディスプレイの表示限界が見えるが意識しなければ気にならない。

レンズの質:ふつう。スイートスポットは狭め。

装着感:デフォルトバンドは普段使いとしては微妙だがサードパーティ製に交換できるので問題なし。

その他:安価な価格にしてはマイクの音質が良い。

Quest3

価格:¥74,800

画質:スクリーンドア効果は少なめ。発色も良い。

視野角:Quest2とQuestProの中間くらい。視界の端にディスプレイの表示限界が見えるが意識しなければ気にならない。

レンズの質:良い。スイートスポットも広い。

装着感:デフォルトバンドは普段使いとしては微妙だがサードパーティ製に交換できるので問題なし。

その他:マイクの取り付け位置による問題なのか、マイク音質がやや微妙。

QuestPro

価格:¥159,500

画質:発色、コントラストは大変すばらしいがスクリーンドア効果が大きく少し残念。

視野角:Quest3の視野角が上下方向に拡張された印象(特に上方向)。

レンズの質:良い。スイートスポットも広いが、レンズの周りの視野が引き延ばされるため時々気になる印象。

装着感:悪い。額と後頭部で支える構造のため顔面に圧迫感は無いが、20~30分程装着していると額部分がかなり痛む。自前で頭頂部を通すバンドを用意することで解決できる。

その他:後頭部を支えるバンドは交換できないので注意。

Pico4

価格:¥43,980

画質:Quest2の明るめの色がしっかりと出るようになった印象。解像感は比較した4機種の中で最も高い。

視野角:比較した4機種の中では最も広い印象。

レンズの質:少し悪い。視界の一部にやや歪みが見えることがある。文字を読む場面だと顕著に感じるかも。

装着感:良い。デフォルトのまま普段使いしても非常に快適な印象。ただ、接額部がメッシュ素材なのでそのうち汚れが気になるかも。

その他:本体のUSBの拡張性が高く、外部マイクや優先LAN等を接続できる。

▼おわりに

長々と書きましたが、総合的に見て初心者向けかつ使いやすいスタンドアロンVRMeta Quest2であると考えました!

ここまでお付き合いいただきありがとうございました!