GaiXerをプチ活用して業務効率化
2024-12-19
azblob://2024/12/18/eyecatch/2024-12-19-gaixer-Utilization-tips-000.jpg

どーもです。2024年入社の高江です。

今回は、私が普段GaiXerでどういった業務をサポートしてもらっているかを紹介したいと思います。参考になれば幸いです。

アンケート分析

私の普段の業務は、GaiXerを使っているお客様をサポートすることなのですが、お客様の満足度を上げるためにGaiXerの利用状況のアンケートを実施し、その内容から次の施策を考えたりしています。その際、GaiXerにアンケートの内容について分析してもらい、その内容を参考にしながら施策を考えています。

まず、集計したアンケートをKA(知識拡張)機能のナレッジセットに登録します。

アンケートの登録が完了したら、ナレッジセットを選択し、「分析して」という旨の指示を行います。

このように全体の数字やまとめ、改善案について生成してくれました。また、今回は「o1-preview」という推論能力が高いLLMを使用したため、抽象的な命令でも改善案の提案といった、深い分析まで行ってくれました。分析を行う際は「o1-preview」を使ってみると、いい感じの分析を行ってくれるのでオススメです。

トークスクリプトの作成

お客様のサポートの一環として、研修の実施や利用状況のヒアリング・提案等打ち合わせの行うのですが、私は人前で話すことが得意ではないので、事前に話す内容のトークスクリプトを作成しています。ですが、資料によっては結構長い資料もあるので、GaiXerにサクッと草案を考えてもらっています。

トークスクリプトを作る場合、「Gemini」というLLMのPDF読み込み機能を活用して、PDF化した資料等を入力欄に添付してトークスクリプトを作成してもらいます。

資料の添付と指示を入力し終えたら、トークスクリプトを作成してもらいましょう。

資料の内容をそのまま文字起こしした感もありますが、です・ます調のトークスクリプトを作成してくれるのはありがたいですね。

まとめ

今回は私がGaiXerで行っている業務効率化について紹介してみました。やりたいことに合わせて適切なLLMを使い分けたり、KA機能を使ったりなど、最近は特にGaiXer強みを生かせているのではないかと実感しています。

またいい感じの業務効率化があれば紹介してみたいと思います。