マイクロソフトがAzureのサービス継続性への取り組みを発表
2020-03-25
azblob://2022/11/11/eyecatch/2020-03-25-microsoft-published-commitment-to-azure-continuity-000.png

こんにちは、最近無人島に強制送還されて借金を背負わされた石川です。

無人島で釣りをしていたら、Microsoftから昨今の情勢を鑑み、万が一の際のAzureのサービス継続性への取り組みを発表していました。

その中から一部抜粋し紹介します。

As companies operationalize to address new and unique challenges, we have mobilized our global response plan to help customers stay up and running during this critical time.

グローバルな対応計画を動員し、お客様が稼働(クラウドサービスを利用)するのを支援する。

Microsoft側もCOVID-19による世界の情勢について重く考えているようでAzureにおいての対応計画を発令したようです。

We are actively monitoring performance and usage trends 24/7 to ensure we are optimizing our services for customers worldwide, while accommodating new demand.

24/7でパフォーマンスと利用状況を積極的に監視しつつ、新しい需要に対応しながらサービスを最適化していく。

SLAが高いというのは知られていますが積極的に監視を行い、サービスを最適化していく、という点が今回のポイントのようです。

We are working closely with first responder organizations and critical government agencies to ensure we are prioritizing their unique needs and providing them our fullest support.

ファーストレスポンダーや重要な政府機関と緊密に連携し、ニーズに優先順位を付け、最大限のサポートを提供する。

As demand continues to grow, if we are faced with any capacity constraints in any region during this time, we have established clear criteria for the priority of new cloud capacity.

需要が増加し続けているため、どの地域においてもキャパシティの制約に触れた場合、優先度に関する明確な基準を確立した。

Top priority will be going to first responders, health and emergency management services, critical government infrastructure organizational use, and ensuring remote workers stay up and running with the core functionality of Teams.

最優先はファーストレスポンダー、健康と緊急マネジメントサービス、重要な政府インフラストラクチャ組織での利用、そしてリモートワーカーがTeamsの機能で働き続けることを保証すること。

ファーストレスポンダーとは警察官、消防士、救急隊など緊急時対応を行う人たちのことです。なにより、Azure Governmentがありますし各国政府や関連機関が最優先、といった感じに優先順位をつけているのでしょう。

リモートワーカーが増えている中、Teamsを優先的にするというのはMicrosoftの本気とも言えますね。

先日、MicrosoftのJapan News Centerに掲載された記事でTeamsの利用増について触れられています。

マイクロソフトでは、最近中国で使用量が急増した際、サービスの継続性をテストしました。1 月 31 日以降、Teams でのミーティングや通話、カンファレンスは 500% 増加し、モバイルデバイスでの Teams の利用量は 200% 増となりました。これほどまでに使用量が増加したにも関わらず、この緊急事態の中で中国ではサービスが止まることなく継続できています。

爆発的に利用が増加しても耐えうるものですので恐らくは大丈夫ではないかと考えますが、万が一の時は先に挙げた優先順位に基づいてサービスの最適化が行われそうです。

※Azureのリソースが追い付かなくなった際の対応なので通常通りの正常性の場合は優先順位ベースのサービス最適化は行われていないであろうと推測します。

参考リンク