
こんにちは!実はMicrosoft認定トレーナーだった荒井です!!
FIXERの若いエンジニアとワイが執筆したPower BI入門書の発売を記念して、10月13日(金)18時~、秋葉原書泉ブックタワーにてPower BI の無料講座を開催しまーす!
ん~ Power BI?ナニソレおいしいの?
みたいな初めての方も熱烈大歓迎です!
無料講座では「Power BIとは」、「Power BIの基本」などを解説しながら、こんなレポートをその場で作成しながら懇切丁寧にPower BIを解説します!

この無料講座を受ければ、Power BIの価値と基本的な活用方法を体得できること間違いなしッ(`・ω・´)
イベント限定の参加特典もモリモリご用意してお待ちしております!
▼イベント参加は、こちらから!
https://connpass.com/event/295667/

参考:前作(Power Apps入門書籍)の発売記念イベントの様子
https://ascii.jp/elem/000/004/145/4145495/

なお、Power BI 書籍は店頭でもお買い求めできます。
Power BI 講座を受けて、Power BI ちょっといいかも!?と感じた方は、ぜひ購入もご検討くださいッ!
前回書籍にサインを書いてほしいとご要望いただいた後、何の変化球も無しに愚直にただただフルネームを書いてしまうという大失態をしましたが、、、
その失敗から学びを得て、現在サインを猛練習中です!!
前回イベントにご参加いただいた方へ、私のサイン力がレベルアップ(Lv1⇒Lv?)したことも含めて当日の楽しみにしていただけたら幸いです(*'ω'*)
以上、「Microsoft認定トレーナーが実演で解説するPower BI爆速レポート開発」イベント案内でしたーーー!!
忘れてましたが最後にPower BI書籍のPRします!興味をお持ちいただけたら幸いです。
▼Power BI [実践] 入門 書籍概要
ビジネスパーソンが簡単にデータの収集、変換、 可視化、リアルタイム分析を行うことができるのがMicrosoft Power BIです。
Power BI は Excel初心者でもすぐできる手軽さで、 本格的なBI (Business Intelligence)ツールとして利用できることから、非常に高い人気を誇っています。
本書では Power Bl初心者でも現場ですぐに利用できるように、 「基本編」 「リファレンス編」 「ハンズオン編」の3部構成で解説します。
本書の内容は、ライセンスがない方でも試用版ライセンスで一定期間、無料で試すことができます。
(クレジットカードの登録などはございませんので安心くださーい)
Part 1 : 基本編
Power BIの基礎知識、インストール・設定と使い方、データ分析に必要なデータモデリング、データクレンジング、視覚化について、基礎からわかりやすく解説します。
Part 2: リファレンス編
データ分析・可視化の実現の仕方が目的別にわかる「ビジュアルリファレンス」、 Power BI上のデータ集計に役立つDAXの基本と使い方を解説した「DAX リファレンス」、 Power BI で作成したレポートの活用、 運用がわかる 「レポート管理・運用リファレンス」 で、 実践的な利用方法を解説します。
Part 3: ハンズオン編
前章までで学んだ知識を活用して、 「契約分析レポート」の作成を行うハンズオンです。 データの取得、加工、リ
レーションシップの構築、 可視化、 Power BI Service への発行、 共有までの一連の流れを学ぶことができます。
★10月13日の無料講座では、Part 3: ハンズオン編を全部解説しちゃいます!
ご予約はこちらからどぞ!!
Amazon:https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4297137933/gihyojp-22
gihyo.jp書誌情報:https://gihyo.jp/book/2023/978-4-297-13793-9