Power AutomateでDataverseのオートナンバー列にNULLを挿入する方法

こんにちは、あおいです。
さて、Power AutomateでDataverseのオートナンバー列にNULLを挿入したい場面がありました。
しかし、[新しい行を追加する]アクションにおいて、NULLの追加可否について、Microsoft公開情報および過去事例より調査をしましたが、有益な情報は得られませんでした。そのため、[新しい行を追加する]アクションにおいて、NULLの追加は困難と判断しました。
そこで、代替案として[行を更新する]アクションにて、オートナンバー列にNULLを更新する方法を紹介したいと思います。
[行を更新する]アクションの[行ID]にNULLにしたいGUID(一意識別子)をセットすれば完了です。

フロー実行前のテーブルを確認すると、”うさぎ” の auto_num は "test-0005" が自動採番されています。

フロー実行後のテーブルを確認すると、"うさぎ" のauto_num が空白になります。

今回はPower AutomateでDataverseのオートナンバー列にNULLを挿入する方法を紹介させていただきました。本記事が少しでも読者の皆様のお役に立てれば幸いです。