de:code 2017:FIXERブースについて

こんにちは、de:code初参加してきた木下です。
本ブログでも既に何回か宣伝していましたが、5/23、24に開催されたde:code2017にスポンサースタッフとして参加してきました。
de:code全体の様子や各セッションでの内容については今後channel9に追加される動画で視聴していただいたり、本ブログの記事として書いていく予定ですのでそちらを見ていただけたらと思います。
今回は簡単にEXPOエリア内で出展したFIXERブースについて書きます。
FIXERブースでは4つサイネージによる事業紹介(CVC,cloud.config,office Techについて)とアイドルグループANdRIDEの方によるミニセッションを行っておりました。
ANdRIDE ホームぺージ
http://andride.style/

ミニセッションの内容については「3分で分かるcloud.configセッション」と題して、cloud.configを利用する事の利点を分かりやすく説明したり、CVC(Cloud Video Conference)を用いたビデオ通話のデモを行ったりしました。

EXPOエリア内のブース前というあまり広くない場所でしたが、ミニセッションの際には多くの方が立ち止まって見ていただき、また、ミニセッション以外の時でも多くの方にブースに立ち寄っていただました!
新入社員一同も交代でブースを手伝って紹介などを行い、de:codeという日本最大級の技術イベントにてセッションなどには無い体験でとても良い経験になりました。
今後も多くのイベントにFIXERも参加するので、その時は是非一度立ち寄ってみて下さい。






![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


