さぁ、行ってまいりました、Microsoft Build 2019!
わたくし横山は今回初参加です!
Microsoft Build というイベントは、年に1回行われる
Microsoft テクノロジーをこよなく愛するディベロッパー(開発者)向けのお祭りです(個人的見解)。
当然ながらドキドキそわそわと楽しみにしており、
会場の雰囲気やら登壇内容やらをできるだけイメージしておきたい
という気持ちでいろいろとWebサイトを中心に検索しつつ準備をしていました。
しかし、なかなか会場の様子を詳しく書いてある記事が見つからない………(汗)
ということで、今回は初心者の方にもわかるように、
できるだけ(しつこいですが精一杯の自分基準で!)詳しく、
カジュアルにレポートしたいと思います?
皆さんの参考になれば嬉しいです!
始まるまでに……
さて、ワシントン州シアトルのダウンタウンにあるこの道をまっすぐ行くと……

今回の会場、コンベンションセンターが見えてきます?
あ、ここですね!

この写真を見ると、USJの入り口かと思うくらい大きな会場に見えますが、
個人的には想像していたよりも少し小さい建物でした。
(それでも6階まである大きなビルです!)
イベントの規模が拡大したため、3年前くらいからこの会場になったようですね。

AM8:30からKeynote(基調講演)が始まるため、AM7:30には会場入りしたのですが、
すでに長蛇の列……
エスカレーターの先の先まで人の列が続いているのが見えますか??

常に流れは動いているので立ち往生ということはありませんでしたが、
早めに行ったつもりだったので驚きましたし焦りました?
そうそう、
Build当日ではありませんが、レジストを行った日(前日の登録日)に、
パスとBuild Tシャツをもらいました!
どちらもかわいいーーー(*´ω`*)

Microsoft イマジンカップ決勝戦
Keynoteが始まる前に、Microsoftによるグローバルの学生アプリ開発コンペティション
イマジンカップ決勝戦がありました!
優秀な学生さんたちが競い合い(決勝戦は3チームでした)、
見事、優勝チームが決定しました!?

優勝チームの発表内容は、スマホに$10のレンズを付け、瞳を撮影し、
Computer visionやdeep learningを駆使して血糖値を測定し、
糖尿病の発見を助けるというもの。
もちろんAzureを使って開発!
↓こんな感じです。


すばらしいです。
発表も堂々としてましたねー。圧巻です。ほんとに学生かなって思っちゃうくらいですw
優勝の瞬間は、チームメンバーも大喜びでした! ?←メンバー

いよいよKeynote(基調講演)が始まります!
Microsoft CEOのサティア・ナデラによるKeynote会場はすぐに満席になってしまったため、
サテライト会場で見ることにしました。
来年も混雑が予想されるので、どうしても生で見たい! という方は
AM6:30くらいには並んだほうがいいかもしれませんね?
頑張りましょう!!
そして、サティアが登場。詳細は別記事でご紹介しますが、とにかくすごかった。
さすがエンタープライズ向け大規模開発の王者、という印象でした。
Microsoftの多種多様な製品やサービスが繋がっているからこそ実現可能な、
他社には真似できない、Microsoftにしかできない内容の連続でした 。

詳しくは別記事をお楽しみにお待ちください!
さて……思ったより記事が長くなってしまったので、続きはpart2に記したいと思います(笑)
それではpart2でお会いしましょう!?
横山