Azureを利用したチャットボット開発 @de:code 2019
2019-05-31
azblob://2022/11/11/eyecatch/2019-05-30-chatbot-development-using-azure-decode-000.jpg

全新入社員が de:code二日目に参加してきたので、色々と見てきた中の一つであるチャットボット開発について紹介したいと思います。

EXPOオープンシアターのトップバッターで登場した「超入門!Azure Bot Serviceと始めるFAQ対応チャットボット開発の第一歩」。

基礎編では、プログラミングをせずに、ボタンをポチポチするだけでFAQ対応のチャットボットができちゃうよというお話だった。実際に調査したものを以下でご紹介!

事前準備

・Microsoft Account

・Microsoft Subscription

手順

詳細は発表者である南澤氏のQiitaを参考にしていただきたい。[1][2]

ここでは、こんなに簡単手順で作成できるんだというのを知ってほしい。

1. QnA Makerを作成

Azure ポータルでOnA Makerを検索し、リソースを作成

1.1 ナレッジベースの作成( 質問と回答の対応表 )

QnA Makerポータルにアクセスし、Azureアカウントでサインインし、以下のような質問列と回答列があるようなエクセルファイルをアップロードするだけでナレッジベースが作成可能。(名前やサブスクリプションなどの記入はある)

また、エクセルファイルだけでなく、ワードやPDFからQ&Aを自動抽出することも可能だそう!

2. チャットボットを構築(Azure Bot Service)

Azure Bot Serviceでナレッジベースを適用しているBotを作成。
あとはチャンネルタブに移動し、連携したいアプリを選択し、作成されたURLにアクセス(LINEはQRコード)するだけでFAQ対応のチャットボットの完成 !

簡単に作成できるので、企業などで導入しやすいだろうなというのが個人的な感想。

参考文献

[1]即作成&即使用開始! QnA Maker と Azure Bot Service で作る FAQ 対応チャットボット作成手順
http://aka.ms/AA56jzo

[2]祝 LINE チャンネル追加!Azure Bot Service で翻訳チャットボット作成 (2)Cognitive Services Translator Text API 編
http://aka.ms/AA56ee4