初めてづくしのde:code
2019-06-01
azblob://2022/11/11/eyecatch/2019-06-01-all-kinds-of-new-experiences-at-microsoft-decode-000.jpg

こんにちは、新入社員のikaです。
5/29~5/30日に開催されたde:code 2019に参加してきました。初!de:codeです。このようなイベントに参加したことがない私が感じたde:codeの印象は“なんかすごいかっこいい”でした。伝える力があまりないので伝わっているか分からないですが……。会場の雰囲気からかっこよさが伝わってきました!!

語彙力が皆無な私ですが、これからde:codeで印象的だったことを書きたいと思います。

はじめてのde:code

まずはドーナツの無料!!ですね。最近やたらとドーナツが食べたかったので、ナイスタイミング!!&ナイス配慮!!という感じで真っ先にもらいに行きました。久しぶりのドーナツはやっぱり最高でした。種類も豊富だったので選ぶのが難しかったです。その隣には飲み物だったり、かっぱえびせん、サッポロポテトの無料配布がありました。来場者をそういった面でも楽しませるところは素晴らしいなと思いました。

はじめてのHoloLens

そろそろ真面目に印象的だったことを書きます。EXPOブースはたくさんの企業が出展していて、中でもHoloLensを使ったソリューションを展示している企業が多くみられました。私自身、HoloLensを一度も使用したことがなかったので、今回初挑戦してみました!

私が体験したのは株式会社アウトソーシングテクノロジーさんのAR匠でした。こちらのブースでは、HoloLensを装着すると現実にはなかった椅子や人、画面、マイクなどが現れました。画面に表示されている動画を再生したり、踊っている人を動かしたり、録音されていたボイスレコードを再生してみました。最初は距離感がつかめなくて操作しづらかったですが、慣れてきたらどれも簡単にできました!

こちらの製品は実際には、建設業や製造業などで用いられているそうで、3Dモデリングデータを作成し、点検や作業を行っているそうです。基調講演でもあったように、TOYOTAさんでも自動車整備にHoloLensを導入するそうなのでこれからもHoloLens期待大ですね!!

はじめてのFIXERセッション

開始前から長蛇の列ができていたFIXERセッション。開始時には満席になっていました。これだけ多くの方々に興味を持ってもらっているんだなと実感しました。FIXER Cafeのアプリ開発についてのお話で、私たちが普段使っているアプリなのでとても興味深かったです。

そして、私が最近新入社員で開発していたMaaSアプリでもフロント部分のデザインを担当していたこともあり、FigmaやVue.jsを用いた開発はとても勉強になりました。Figmaは簡単にFIXER Cafeのようなおしゃれなデザインを作れるそうです。是非使ってみたい!おしゃれなアプリ作りたい!です。今度アプリ開発をする際には、これらを用いて開発することも視野に入れたいと思います!

またFIXERのセッションは来場していただいた皆様にも好評だったようですね!^^個人的には横山さんと章太郎さんの寸劇(?)が好きでした。情報をただ提供するだけでなく、聴講者の皆様に楽しく理解していただけるような工夫をしていて、素晴らしいなと思いました!

まとめ

初めて尽くしのde:codeでしたが、普通はない貴重な経験をさせていただいて、いい刺激を受けた1日でした。個人的にはFIXERセッションが一番勉強になりました。今日インプットしたことを実践し、アウトプットして、自分の技術にできるように頑張りたいと思います!