割と大変な PowerApps。 画像の追加 編
はじめに
最近、FireTV をもらってテレビ契約を解約してみた横田です。今回は PowerApps の画像の追加
で苦戦した追加画像の全体表示
、オリジナル画像のサイズ取得
について紹介していきます。
この記事でわかること
PowerApps の画像の追加
における、追加画像の全体表示
、オリジナル画像のサイズ取得
苦戦するまでの過程
- PowerApps の [キャンパスアプリを一から作成] からアプリを作成
- アプリ名:画像追加実験
- 形式:携帯

- [挿入] → [メディア] から [画像の追加] を追加

- 少し体裁を整頓
- [挿入] から [ラベル] を追加、[Text] を選択して先ほど追加した
UploadedImage1
のOriginalWidth
を指定、同様に Height も追加

- ▷ボタンからアプリを実行して画像を追加してみたけど...画像が切れていたり、画像サイズが取れなかったりと、ここから苦戦が開始されました。

①追加画像の全体表示
画像が全体表示にならない点は [UploadedImage1] の [ImagePosition] をFill
からFit
に変更することで解決します。

②オリジナル画像のサイズ取得
OriginalWidth
、OriginalHeight
が使えない点は、[UploadedImage1] の[CalculateOriginalDimensions] をfalse
からtrue
に変更することで解決します。
