はじめに
「自然を感じる体験がくれる人間性の回復」を使命とされているスノーピークビジネスソリューションズの会社見学レポートのCamping Office osoto編です。
見学させていただいた社内にはたくさんの「人間性を回復」させる仕組みがありました。
Camping Office osoto見学
スノーピークビジネスソリューションズさんの入っているビルの1回はコワーキングスペース、シェアオフィス、イベントスペースとして活躍しているCamping Office osotoです。
私が訪れた時にはスライドを用いた発表のあるイベントスペースとしてキャンプ椅子がたくさん並んでいました。
座ってみると、布とパイプだけのシンプルな構造なのに座り心地がよく、普段より少し低い目線が新鮮でした。

電源タップも木製で、人工芝になじんでいました。

会場には鳥の鳴き声や清流の音が心地よく流れていました。

会場の一番奥にはシェルターが設置されています。

しかも掘りごたつ式で、足腰に優しい仕組みになっています。
子供のころの秘密基地みたいですね!
とても雰囲気が良くて、実は写真に写ってる手の持ち主の皆様は弊社の偉い方々なのですが、いつもよりフラットに話せました。

また、自分でドリップできるコーヒーコーナーも充実していました。

カップはもちろんsnow peak製!
取っ手からカップ事態までこだわりぬいた逸品を使わせていただけるなんていいですね。

焚火が疑似体験できるコーナーもありました。
焚火したことがなかったのですが、この距離で火を囲みながら会話できるのは魅力的ですね。

おわりに
「自然を感じる体験がくれる人間性の回復」を使命とされているスノーピークビジネスソリューションズの会社見学レポートのCamping Office osoto編をお送りしました。
社内にリラックスしながら会話できるスペースがある素晴らしさだけでなく、私個人的には災害時対応もできる点に強く魅力を感じました。
災害時には配置されているクッションやマットレスは帰宅困難者への寝具に、シェルターは傷病者看護や着替え・授乳などのプライバシーを守るためのテントに、コンロなどはそのまま炊事に使えるのは最高だと思います。
海が近い弊社は災害時帰宅困難者待ったなしだと思うので、導入が待ち遠しいです。