はじめに
最新モビリティを東京モーターショーで見たり、乗ったりしてきたので、そのレポートです。
日産 スカイライン
日産の高級スポーツセダン、スカイラインの試乗に同行させていただきました。
乗り心地は革のシートが体にフィットしてすごくよかったです。
こちらは一番の感動ポイント、窓ガラスに映るスピード表示です。
後ろの席からだと、暗くないと見れなかったのですが、運転席からだと明るくてもよく見えるそうです。
これなら、前から視線を動かさずに運転することができますね。

ナビも大きくて、タッチパネル操作だったので、とても快適そうでした。

超小型モビリティ:小さくても運転の楽しさは想像以上!
コンパクトで環境性能に優れた超小型モビリティは複数展示&試乗会が開催されていました。
この試乗会、事前予約制ですが、枠が少ないのでオンラインチケットは激戦でした。
私たちの中で唯一横田くんが乗れたので、素敵なレポートが上がるはずです!
それではいくつか、超小型モビリティを紹介していきます。
こちらは日産の超小型モビリティ、Nissan New Mobility Conceptです。
二人乗りできるパワフルな車体です。

こちらはトヨタ自動車のi-ROADです。
なんと、唯一の三輪車です。
後述しますが、カーブの動きがかっこよすぎました。すばらしい。

こちらはトヨタ車体の超小型EVコムスです。
カラフルな車体がかわいらしい車体です。

こちらは試乗会の様子です。

先ほどのトヨタ自動車のi-ROADが曲がっている様子です。



車輪の動きがたまらないですね。
もうかっこいいとしか言えません。
これに乗って通勤したいです。
パーソナルモビリティ&電動キックボード
次はパーソナルモビリティ&電動キックボードについて紹介していきます。

試乗条件は小学生以上となっていました。

こちらはパーソナルモビリティのTritownです。

このように立って利用する形のパーソナルモビリティです。
すいすい進んでいて、とてもパワフルそうでした。

こちらは電動キックボードのWINDです。
同期の石川君が"自転車より快適!シェアサイクルならぬシェアキックボードを体験してきた"でレポートしていますが、とても快適です。
私も乗ってきたので、あとでレポ書けたらいいなと思っています。

こちらはパーソナルモビリティの歩行領域EVの車椅子タイプです。
乗りたかったのですが、大人気で乗れませんでした。
足が不自由な方の行動がもっと自由になりそうですね。

こちらはパーソナルモビリティの歩行領域EVの座り乗りタイプです。
こちらも乗りたかったのですが、大人気で乗れませんでした。

おわりに
最新モビリティを東京モーターショーで見たり、乗ったりしてきたので、そのレポートでした。
より快適なドライブや移動が実現しそうなこれからがとても楽しみですね。