こんにちは!新卒の川田です。
もう入社して半年以上が立ち9か月くらいが立ちました。就職してからとても時の流れが速く感じます。
さて今回のブログでは個人的に面白いと思ったAPIをご紹介したいと思います。
題して・・・・・個人的に面白いWebAPI三選!!!でお送りさせていただきます!!!!!
Official Joke API
エンドポイントを叩くとランダムな英語ジョークを返してくれます。ちゃんとフリとオチがあって面白かったのでご紹介します。英語なので意味を理解するのが難しいですが....
個人的なお気に入りは「フリ:What did the ocean say to the shore?」「オチ:Nothing, it just waved」が海とwaveがかかっててうまいなあと思いました(笑)。
https://github.com/15Dkatz/official_joke_api
PokeAPI
なんとポケモンのAPIなんてものもあります!!!ポケモンの名前や技タイプのデータが扱うことができます!最近新作が発売されたのでこれを使って、何か面白いwebアプリでも作ってみては面白いかもしれないですね!!
Deck of Cards API
最後はトランプのAPIです。この API を使用すると、カードのデッキをシミュレートできます。シャッフルだったりカードを配ったり、カードを捨てたりなどなどたくさんの機能があるので、バックエンドのことをあまり気にせずに、クールなカード ゲームを構築できます!!バックエンド苦手だけどフロントなら!!って方にお勧めできるAPIです!!!これを使って、ブラックジャックができるBotとか作ってみても面白いかもしれません!!
まとめ
最近API作成のタスクが多かったので一風変わったAPI達をご紹介してみました。仕事で得た知見を息抜きに面白いAPIを作ってみるのもありな気がしてきました(笑)。逆にすでにある面白いAPIを作って何かBot作成に挑戦するのもいいかもしれません。この記事のAPIを使って何か面白いものを作ってくれることを期待します。







![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


