[Blender 4.0] UIデザインがより使いやすくなって登場!
2023-12-24
azblob://2023/12/26/eyecatch/2023-12-24-blender-40lts-new-feat-wrapup-000.png

始めに

本記事はFIXER Advent Calendar 2023 12/24の記事です。

ご覧頂きありがとうございます! クラウドソリューションエンジニアや番組収録技術をしている、4年目のSīnaです。 GAIの情報を追いかけるのに夢中になっていたら、あっという間に1年が終わってしまいそうで驚いています。
前回は毛利 真士さんの 自作PCにGPUを2枚挿して13BのLLMを動かす話 です。 問題を解くのはやはり難しいみたい……? こちらも是非ご覧下さい!

今回のトピックは、Blender 4.0で追加された様々な機能群の紹介です。 散々高機能だけど使いづらい……と敬遠されてきたUIにやっとテコ入れが入ったり、BSDFシェーダーが強化、使いやすくなっています。 それではチェックしていきましょう!

環境情報

Blenderとは?

先程からBlenderと書き連ねていますが、まずはご存じない方に向けて使用するソフトウェアから説明します。 あまり聞いたことのない方やバリバリ駆使している方もいらっしゃるかと思いますが、BlenderはWikipediaで次のように説明されています。

Blender (ブレンダー) はオープンソースの統合型3DCG製作、2Dアニメーション製作、VFX向けデジタル合成、動画編集ソフトウェアである。

はい、実はBlender君は3Dモデリング機能だけではなく、一通りの3DCGに必要な機能や2D、ライブなどのVFX演出、終いには動画編集までできちゃうのです。 映画やゲーム、アニメーションなどの有名スタジオでも利用されることもありながら、誰でも無料で制限なく利用できる凄いソフトウェアなんです。 今回はそんなソフトウェアに最新(出遅れ感) バージョンがリリースされたため、記事として起稿してみようとなりました。

それでは具体的にどの辺りが変わったのか、見ていきましょう。

UIのブラッシュアップ

先ず分かりやすい例としては、UIのフォントが変わりました。どんなUIスケールをOSから設定されていても拡縮を良しなにしてくれるため、エイリアシングしまくりの文字とはおさらばです。
また、アセットブラウザとファイルエクスプローラーでSVGが表示されるように、透過ならチェッカーが裏へ入るようになりました。

2023-12-24-blender-40lts-new-feat-wrapup-001

ノードエディターのパネルが折りたたみ可能に

これまで初心者にとっては「意味の分からないパラメーターが並んでいる」と印象深かったプリンシパルBSDFノードが、やっと畳まれました!

2023-12-24-blender-40lts-new-feat-wrapup-002



アクセスの必要ないパラメーターが見えないお陰ですっきりし、何をすればよいか分かりやすくなりました。

検索で全ての要素へアクセスできるように

デフォルトでF3から開ける検索メニューでは、これまでアーマチュアなどが選択できていませんでした。 仮置きしたいとき態々追加メニューから辿らなくてはならなかったですが、手間が省けますね!

2023-12-24-blender-40lts-new-feat-wrapup-003

ファイルの保存で増番を別名保存できるように

これまで無かったのが意外な機能ですが、ファイルに数字を付けて別バージョンとして保存することができるようになりました。 よくあるのがバックアップ用に保存したつもりがオリジナルを上書きしてしまった! という事件ですが、こうした悲劇が少しでも減るといいですね。

2023-12-24-blender-40lts-new-feat-wrapup-004

And more!

他にも、OpenGL 4.3が必須となることでサポートされるドライバーバージョンが変化したり、Mac OSで遂にOpenGLが廃止されフルMetalになったり、様々な変更が行われています。 それにより、過去バージョンのファイルと互換性が失われる場合がありますので、特にシェーディングなどルックについてはよく確認したうえでアップグレードしましょう。

おわりに

Blenderのリリースノートを見て「書けるかも?」と思いつきやってみたら、思いのほか量が多くいかがだったでしょうか記事になってしました() DCCツールとしては、やりたいことが無料で出来る貴重なソフトウェアなので、便利なんだと僅かでも伝われば幸いです。 ここでご紹介しましたのは一つの方法ですので、「アイデア」が思いついたときにそれを容にする一助になれば、幸いです!

FIXERではクラウドの技術以外も、「その他いろいろ」を幅広く扱っています。 表現などが得意/興味がある/ちょっと話を聞いてみたいという方は是非、いつでも開催中のカジュアル面談までお申し込み下さい。

次回は川口 龍太さんの 100v型モニタ導入 です! お楽しみに👍

使ったリンク

azblob://2024/04/08/eyecatch/2024-04-04-yellow-apron-000.jpg
2024/04/15
About FIXER