どうも!完全未経験からこの業界を目指したきっかけをお伝えします!
2024-04-04
azblob://2024/04/04/eyecatch/2024-04-04-introduce-tsukayamakai-000.jpg

初めまして、沖縄県出身の津嘉山開と申します!

はいさい!わーぬ名前は開やいびーん!

2024年4月に新卒で入社し、東京事業所に配属された津嘉山開と申します!

約20年間沖縄で生活していた琉球男児がFIXERへの内定をきっかけについに沖縄を離れました!

話しているとたまに沖縄の方言が出てしまったり、初めての職場で緊張もありますが、これからよろしくお願いします!

趣味やすきなもの・こと

趣味や好きなこととして、体を動かすことがあります。

私は大学生のときにバスケットボール部に所属していたのと同時にバレーボールサークルにも所属していました。

幼少期のころからずっと体を動かすことが好きだったので、ぜひ一緒に体を動かしましょう!

学生のときに取り組んだもの

また学生の頃に、沖縄の価値向上を目標としたお祭りを企画する学生団体に2年間所属していました。1年目に初めてこのお祭りを企画することが決まり、0から1を生み出す経験をしました。2年目には部署のディレクターを任され、1を10にするための経験も積むことができました。

この2年間は私にとって非常に価値の高いものになりました!

お祭りの画像

完全未経験からIT業界を目指したきっかけ

私は琉球大学のエネルギー環境工学コースという機械系の出身です!

主に、材料力学・熱力学・流体力学・機械力学という機械工学における4大力学を専攻しておりました。

なので、情報系の勉強はあまりしてきませんでした💦

しかし、配属になった研究室で「走化性による細胞配置の形成モデル」というテーマでPythonを用いてシミュレーションを主に行っていくことになりました。

初めてPythonを触り、コードを書いてシミュレーションしていくということを経験し、徐々にではありますがコードを書いて結果が形に残るということが楽しくなり、そのままプログラミングを用いて開発がしたいと思うようになりました。

その結果、IT業界を目指すことになりました。

研究内容

テーマは「細胞が自ら分泌する走化性による細胞配置の形成モデル」です( ´∀` )

これだけでは難しいと思いますのでわかりやすく言うと、複数の細胞によって構成された機能や構造を考えるとき、細胞1つ1つにおいて似たような性質を持った細胞同士は引き付けあうといったものです。

この研究では、細胞をランダムに10個用意し、その1つ1つの細胞に似たような性質を持たし、シミュレーションを重ねるごとにどのように移動していくかという計測をPythonを用いて行いました。

今後の目標

まずはクラウドの知識や技術を身に着けること、そしてAWSやAzureの資格取得にも励みたい思っています!

そして、将来的にはフロントエンド・バックエンドの両方に興味があるため、フルスタックエンジニアとして開発に携わりたいです。

azblob://2024/04/08/eyecatch/2024-04-04-yellow-apron-000.jpg
2024/04/15
About FIXER