ビットコインレートを取得するUWPアプリを製作しました!の続き

こんにちは!個人的にUWPを勉強していたつもりだったのですが、やってる内容はXamarinだと指摘されるまで気づかなかった小寺です。学ぶことはまだまだたくさんあります。
先日、研修で行ったUWPアプリの製作について酒井が記事にしました。
ビットコインレートを取得するUWPアプリを製作しました!(2017年5月9日)
http://wp.me/p7xtQO-dCm
今回、その記事で実装ができなかった「QRコードからビットコインアドレスを取得する。」について書いていきます!!
今回実装したアプリの全体図です。


一番下にある「QRcode Scan」のボタンを押すと…

このようにカメラが起動されるので自分のビットコインアドレス情報の入ったQRコードを読み込んでみます。
QRコードが読み込まれると、ビットコインアドレスが表示されます!
うまくいきました(*^^)v

今回、QRコードの実装に関して参考にした記事はこちらになります。
ZXing.Net Mobile を使ってみた -Android 編-
今回は実装できることを目的として製作していたので、UX・UIの所は疎かになってしまいました。
今回製作したアプリに限った話ではないのですが、どう制作すればユーザーに長く利用してもらえるのかなど、いろいろ考えていきながら製作を行っていきたいです。






![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


