突撃!隣のキーボード FIXER 2019
2019-12-06
azblob://2022/11/11/eyecatch/2019-12-06-adjacent-keyboard-000.jpeg

この記事はFIXER Advent Calendar 2019 (https://adventar.org/calendars/4579) 6日目の記事です。
前日は奥山奈々さんの「サンタさん追跡はAzureで⁈ クリスマスお役立ちアプリ3選試してみた」 です。
今年サンタデビューする私のために書かれた記事なのでしょうか!?

こんにちは、はじめまして
FIXER cloud.config Division所属の前川と申します。
社内slackで「Tech BlogでAdvent Calendarやりますっ!!ガジェットネタどうですか?」と天からの声が聞こえたので、パソコンのキーボードを叩いております。
blogへの投稿は初めてで緊張しておりますが、 お手柔らかにお願いします。

早速ですが,皆さんはどんなキーボードを使っていますか?
昨今、自作キーボードなるブームが到来しているという噂もあり、ガジェット好きな筆者としては皆さんが使っているキーボードが気になってしょうがありません。

そこで今回は、cloud.config Divisionの若手エンジニアに、「使用しているこだわりのキーボード」についてインタビューをしたのでご紹介いたします。
※インタビュー内容は、原文ママのため文体が統一されておりませんが、ご了承ください。

M君のキーボード

Majestouch 2 S CHERRY MX SILENTスイッチ・テンキーレス・かなあり [静音モデル]
  • 使っているこだわりのキーボードは?
    Majestouch 2 S CHERRY MX SILENTスイッチ・テンキーレス・かなあり [静音モデル]
  • そのキーボードを選んだ理由は?
    「メカニカルキーボードが欲しいけど、打鍵音は静かなものが良いな」と悩んだ結果、このキーボードにたどり着きました。
  • よいとこ
    めちゃくちゃ静かで、打ちやすいところ
  • わるいとこ
    ありません
  • 以前つかってたキーボード
    ノートパソコンしか使ってなかったのでありません
  • 次にほしいキーボード
    静電容量無接点方式のものが欲しいです。中でもHHKBが気になってます。
  • 最後に主張したいこと
    めちゃくちゃ静かなので、打鍵音が気になる人におすすめです。

筆者コメント「試し打ちさせてもらいましたが、確かに通常赤軸より音が静かでした。 こころなしか赤軸よりも軽いタッチですね。HHKB(Happy Hacking Keyboard)は多くのエンジニアの方が利用していて評判良いですよね。是非検討してみてください!」

K君のキーボード

logicool K780 マルチデバイスBLUETOOTHキーボード
  • 使っているこだわりのキーボードは?
    logicool K780 マルチデバイスBLUETOOTHキーボード
  • そのキーボードを選んだ理由は?
    メンブレンやメカニカルの様な、キーキャップが大きい物が苦手。ペラペラのキーボードが好みだったので,このキーボードを選びました。
  • よいとこ
    キートップが薄いところが最高。
    あとスマホが立てかけることができ、業務に必要な通知を見落とさないのはありがたい。
  • わるいとこ
    スマホを立てかける部分がグリップを効かせる構成のためラバー仕様になっており、ホコリが良くついてしまう。掃除が面倒です。また、角度調節機能がないのはちょっと不便。
  • 以前つかってたキーボード
    ノートパソコンについているキーボード
  • 次にほしいキーボード
    logicoolのMX KEYS
  • 最後に主張したいこと
    logicoolのマウスを買うつもりだったのだけど、気がついたらlogicoolのキーボードをセットで買っていた。何を言っているのか わからねーと思うが(ry
    ただ、ノートパソコンにディスプレイを接続してデュアルディスプレイにするようになり、キーボードを買わないと変な姿勢でキーボードを打つことになるため、購入してちょうど良かった。
    あと、隣の席の先輩がエナジードリンクをよく買ってくれるけど、実は苦手です。

筆者コメント「スマホやタブレットを立てかける溝は便利そうです。デスク上にキーボードスタンドを用意しないでいいのはスマートで良いすね。キーボードのこだわりに加えて、先輩に伝えたい秘めたる想いも教えてくれてありがとう!先輩にも言いたいことは直接伝えてOKだからね!!」

お次のキーボードはそんなエナジードリンクをプレゼントしてくれるT先輩のキーボードです。

T先輩のキーボード

logicool CRAFT
  • 使っているこだわりのキーボードは?
    CRAFT
  • そのキーボードを選んだ理由は?
    複数端末で使えるから(3つ)
    パンタグラフで入力が楽
  • よいとこ
    バッテリー内蔵型 & Type-C
  • わるいとこ
    クルクルが邪魔
  • 以前つかってたキーボード
    コルセアの奴
  • 次にほしいキーボード
    もう買いました。(ラーメンこぼした
  • 最後に主張したいこと
    キーボード選びは完全に機能性重視 パンタグラフは楽

筆者コメント「多くを語らないスタイル!logicool CRAFTはパンタグラフ式のキーボードの中だと高級クラスなだけあって打ちやすいキーボードですね。特にキートップが窪んでいて、タイピングしやすいですね。ところで、新しく買ったキーボードだけど、それ壊れてない?」

S君のキーボード

RealForce 87UB (USB 87英語配列キーボード 黒 SE17T0)
  • 使っているこだわりのキーボードは?
    RealForce 87UB (USB 87英語配列キーボード 黒 SE17T0)
    (業務委託の方からレンタルしました)
  • そのキーボードを選んだ理由は?
    次に挙げる「キーボードに求める要望」をよく満たしているため。
    • 英字キーボードであること
    • テンキーレスであること
    • キーを押した時の音が心地良いこと
    • (欲を言えば)mac用の配置であること
    • (欲を言えば)黒色で
  • よいとこ
    • 日本語キーボードに比べて、文字入力がしやすいこと
    • 音が良いので、使っていて楽しいこと
  • わるいとこ
    • [Enter]キー入力時に誤って[Enter]キー上の[\]キーを押下してしまうこと。(慣れの問題?)
    • 金額的に導入が容易ではないこと
    • ↑に伴って,家のキーボードに不満がでること。
  • 以前つかってたキーボード
    ThinkPadの有線キーボード。マウス一体型には慣れませんでした。
  • 次にほしいキーボード
    • 「キーボードに求める要望」を満たした自分用のキーボード
    • 自宅用のゲーミングキーボード
  • 画面に写っているアヒルは何?
    ラバーダック・デバッグ用のアヒルちゃんです。
  • 最後に主張したいこと
    もっと早く使いたかった…

筆者コメント「ハイエンドキーボードの王道のRealforce!! キーボードのいいこと一杯教えてもらったんだけど、ラバーダッグ・デバッグで頭が一杯になりました。アヒルかわいい。」

U君のキーボード

HHKB Professional 2 無刻印
  • 使っているこだわりのキーボードは?
    HHKB Professional 2 無刻印
  • そのキーボードを選んだ理由は?
    同僚から譲ってもらった。
    当時は「カッコイイし使ってみるかぁ!!」程度、ただ、今では手に馴染んでいる。
  • よいとこ
  • わるいとこ
    • 無刻印なので、たまにキー配列をド忘れした時に酷いことになる。
      (そのため、自宅では同型の刻印あり版を使用している。)
    • その他
  • 以前つかってたキーボード
    FILCO 茶軸 テンキーあり
    一応、家電量販店に足を運んで打鍵感と周囲への騒音を考慮して選択した。
  • 次にほしいキーボード
    HHKB が今の価格帯で手に入る限り、別のモノに変えるつもりはない。
    が、もし変えるとしたら、人間工学的には碁盤目状の方が良いらしい(確か…)ので、そういうキーボード。
    ただ、壊れた時を想定して安定して供給されている品にしたい。
  • 最後に主張したいこと
    もう、あの(日本語配列テンキー付きキーボードを使っていた)頃には戻れない。

筆者コメント「こちらもエンジニア御用達のハイエンドキーボードのHappy Hacking Keyboard(HHKB)。「Ctrl」キーが「A」キーの横に合ったり、矢印キーや「F1」~「F12」キーがなかったりと、一般的とは異なるキーレイアウトですが、慣れた人には使いやすいっていいますよね。ギーク感が出てます!」

さいごに
いかがでしたでしょうか。
若手エンジニアのキーボードの拘りっぷりを知ることができ、ガジェット好きな私としては楽しい時間を過ごすことができました。
機会(需要?)があれば所属組織外メンバーのキーボードについてインタビューさせていただければと思います。
これまでキーボードに興味がなかった人も、自分に合ったキーボード探しをはじめてみてはどうでしょうか。
それでは失礼いたします。 m(_ _)m