ブログと九徳
2020-12-25
azblob://2022/11/11/eyecatch/2020-12-25-tech-blog-1000post-commemoration-000.jpg

FIXER  Tech Blogが社員のみんなの頑張りで本日、1000本を達成することになります。

これまで、999本のブログを書いて頂いた
みんなにこの場を借りて感謝を込めて1000本目のブログを書かせていただいた野村です。

 

皆さん、九徳をご存知ですか? 

 

九徳とは

人の行なうべき九つの徳。「書経‐皐陶謨(こうとうぼ)」によれば、寛而栗、柔而立、愿(とく)而恭、乱而敬、擾而毅、直而温、簡而廉、剛而塞、彊(きょう)而義の称である。

「徳」とは「人望」のことだというのが、企業経営者の共通認識であるらしい。
人徳の無い人はリーダーになれないし、部下はリーダーに人徳を期待する。

 
その定義として有名なのが、「九徳」である。

  1. 寛にして栗(りつ) 寛大だが締まりがある
  2. 柔にして立 柔和だが事が処理できる
  3. ゲンにして恭 真面目だが丁寧でつっけんどんでない
  4. 乱にして敬 事を収める能力があるが慎しみ深い
  5. 擾にして毅 おとなしいが内が強い
  6. 直にして温 正直、率直だが温和
  7. 簡にして廉 おおまかだがしっかりしている
  8. 剛にして塞 剛健だが内も充実
  9. 彊にして義 豪勇だが正しい

 

これを逆に読むと「〜するなかれ」となり、下記のように言い換えることが出来ます。

  1. こせこせとうるさいのに、締まりがない
  2. とげとげしいのに、物事の処理ができない
  3. 不真面目なのに、つっけんどん
  4. 事を収める能力がないのに、態度だけは大きい
  5. 粗暴なくせに、気が弱い
  6. 率直にものを言わないくせに、内心は冷酷
  7. 何もかも干渉するくせに、全体がつかめない
  8. 見たところ弱々しいのに、内面も空っぽ
  9. 気が小さいくせに、こそこそ悪事を働く

 

九徳は相反する言葉の対なので、逆転させると一気に「不徳」は倍になる。リーダーはもとより、同僚にも部下にもいて欲しくないタイプなのは、多分世界共通だと思います。

そこで
これをブログ(文章)の評価として言い換えてみました(相当強引ですが)

  1. 優しく書かれているが、主張ははっきりしている
  2. 解釈はいろいろあるが、とにかく役に立つ
  3. 几帳面に書かれているが、親切で分かりやすい
  4. 役に立つだけではなく、心に染みる
  5. 静かな語り口だが、主張は正しい
  6. 率直に物事を伝えているが、語り口は優しい
  7. 大まかだが、しっかりしている
  8. 主張は強いが、内容は充実している
  9. 強引な語り口だが、言ってることは正しい

 

FIXERのTech Blog を読んで頂いた皆様が、上記の「徳」のどれかを感じていただければ幸いです。
2021年度もFIXER tech blog を宜しくお願いします。

 

FIXER  Tech Blog編集長 野村 隆志

azblob://2024/04/08/eyecatch/2024-04-04-yellow-apron-000.jpg
2024/04/15
About FIXER