育児と労務と
はじめまして!2021年1月1日よりF&Aの労務担当としてjoinしましたichikawaです!
初ブログで少し緊張しておりますが、少しお付き合いいただけると嬉しいです!
まず初めに。
タイトルでも”育児”と書かせていただいたように、二人の娘の育児奮闘中です!
共働きの両親の影響もあり、小さい頃からずっと働いていたいという気持ちも大きくて
今回も労務の更なるキャリアを積みたいという思いからFIXERへ入社いたしました!
(むしろ、家事へのモチベーションの難しさを日々感じてます、、)
労務のきっかけは、、
入社したベンチャー企業の会社が給与計算等のアウトソーシング事業を始める事となったのが
労務という職種に就いたきっかけです。
当時営業職だったのですが、新規クライアントの導入対応をしたまま、
気が付いたらアウトソーシングの実務がメインになっていたような気がします。。
(↑は感覚であり、実際はちゃんと辞令もありました)
会社の事業の事情に流されるまま(?)でしたが、この職種は自身にあっているなと思ってます!
FIXERには、、、
まだまだ成長できる環境・色々と経験できる環境に身を置きたい、、、
でも育児しながらは難しいのかもしれない、、、
そんな中でご縁があり実現のイメージができたのがFIXERでした。
この機会を頂いた事には大変感謝しているとともに、
少しでもお力添えができるよう精進したいと思っております!
最後に。
私の席からは右手に東京タワーが見えます!東京タワーと仲良くなろうと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!







![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


