高専卒=エンジニア?
2022-03-28
azblob://2022/11/11/eyecatch/2022-03-24-sakaguchi-self-introduction-000.jpg

ごあいさつ

はじめまして。4/1より入社いたします。坂口孝志です。エンジニア研修を受けた後、総合職として働かせていただく予定です!
初のブログ投稿で慣れない点も多々ありますが頑張りますので生暖かい目で見ていただければと思います。

プロフィール

  • 名前 : 坂口孝志
  • 趣味 : 人と話をすること
  • 出身校 : 豊田高専 情報工学科
  • 最近の出来事 : 初の一人暮らしに奮闘中です!

学生時代の活動

私は学生生活の中で、学生会活動・プログラミングコンテストへの参加・イベントの企画運営に力を入れていました。
チーム開発ではニーズ調査・ユーザーテストなどのUX領域から営業を、イベント企画ではスケジュール管理と広報業務を担当することが多かったです。
どれも高専では教わらない内容でしたが、新しいことに挑戦することが好きなので「周りの人がまだ手をつけていない領域を学びたい!」という思いで取り組んできました。

様々な活動に参加する中で「高専生と大学生」「情報系と非情報系」「エンジニアとデザイナー」など、バックグラウンドや所属組織の違いから発生する溝をたくさん見てきました。
それらの溝を少しでも埋められる存在になれるよう、双方に寄り添える人間を目指しています!

高専生のイメージ

多くの人は「高専卒=エンジニア」のイメージを持っているのではないでしょうか?
私は前述の通りデザインやマネジメント領域を担当することが多く、エンジニアとして開発に携わることはほとんどありませんでした。
自身の経験を生かしたいと考え総合職で就職活動を行っていましたが、その過程で面接をしてくださった方や自身の研究室の教授から何度も「高専生なのにエンジニアで就活しないの!?」と驚かれました。
友人や後輩にも「総合職やデザイナーを目指したいけど、高専卒だからエンジニア枠で就活をしなければならない」と言っている人を大勢見かけます。そんな人たちの背中を少しでも押せたら良いなと思っています!

さいごに

エンジニアと非エンジニアをつなぐ懸け橋になれるように、そして高専の就活生のイメージをすこーーーしだけ変えられるようにこれから頑張ります!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!