
はじめまして!
4/1から新卒としてFIXERで働くことになった桐本岳(きりもとがく)です。
よろしくお願いします!
目次
①プロフィール
②なぜfixerへ?
③これからやっていきたいこと、抱負
①プロフィール
・名前 桐本岳(きりもとがく)
・年齢 22歳
・出身 和歌山県
・趣味 バスケ、麻雀、サウナ、漫画、お酒、筋トレ、ゴルフ
出身は和歌山県の田辺市という田舎で育ちました。小学校は野球、中学から高校まではバスケットをしていたので、スポーツや体を動かすことは好きです。
大学に入ってから趣味、好きなことが増えていきました。麻雀、サウナ、お酒、筋トレ、ゴルフは特に大学時代にはまっていたものです。
共通の趣味がある方はぜひ一緒にやりたいので、声をかけてください!
②なぜfixerへ?
fixerを知ったきっかけは、サポーターズの合同説明会だったと思います。そこで、色々なことにチャレンジしている会社だなと興味を持ちfixerの説明会に参加しました。
説明会では、僕を含め3人くらいしか参加していなかった為、気になったこと、疑問点などをその都度聞くことができたり、渡辺さんが会社のことが好きで熱く語っていたことでますます興味を持ちました。
説明会での人柄や雰囲気がすごく印象が良かったこと、色々なことにチャレンジしていける環境、幅広い技術に携われることなどがfixerへ応募した理由です。そこから面接などを終えて、合格の連絡が来たときは本当に嬉しかったのを覚えています。
③これから抱負
これからの抱負としては、信頼と実力のあるエンジニアになりたいと思っています。
信頼とは、この人に任せたら大丈夫、重要なプロジェクトに任命される、責任も伴える。
実力とは、目に見える数値として、結果を出すこと。
そのためにはまず、目の前のひとつひとつの仕事をしっかりと行いたいと思います。
最後に
正直なところ今は、仕事についていけるのかやコミュニケーションがうまくとれるのかなどの不安も大きいです。ですが、それよりも今まで知らなかった新しいことが知れる、どんな仕事ができるのかなどのワクワクしている気持ちの方が大きいです。
これからたくさんご迷惑をおかけすると思いますが、精一杯頑張るので皆さんよろしくお願いします!






![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


