FIXERに二人目の3D空間デザイナーが入社しました!

初めまして、こんにちは!
1/21に3D空間デザイナーとして入社いたしました、林と申します。
会社PCのUSキーボードに戸惑いながらも、自己紹介をさせていただきます!よろしくお願いいたします!
<プロフィール>
出身:神奈川県藤沢市
年齢:26歳
趣味:映画鑑賞、ギターを弾くこと、裁縫、食材の保存方法を調べること
好きなもの:チョコレート、キリン🦒
<これまでについて>
美大を卒業し、コンサートイベントなどにおける美術セットのデザイナーとして仕事をしていました。
平面図正面図やパースなどでプランの作成・デザインを行い、
現場では深夜or早朝から仕込み、早いとその日の夜に撤去する、、というような日々を送っていました。
生まれてからずっと文化部にいたため、体育会系の業界で働くことは、それはそれは毎日精一杯でした。
デザイナーとして以前に、そんな環境では、声が小さい、重いものを持てない、背が低い、のをカバーするため
現場では必死でした。。
<これからについて>
これからも空間デザイナーとして、関わる人の幸せや感動を届けられるような仕事ができるよう努めますが
これからは「仮想空間」ということで
今まで、セットデザインをする上で避けて通れない、重量問題や仕込み勝手、本番時の安全性や予算の壁など
たくさんのことがフリーになる一方、3D空間こその壁もあるのだと思います。
美術やデザインを学んできた身として、この会社に貢献していけるよう
クラウドやITのことは未経験ではありますが、邁進してまいります!
<最後に>
1日でも早く仕事に慣れて、皆さんのお役に立てるよう、頑張って行きます!
どうぞよろしくお願いいたします!!






![Microsoft Power BI [実践] 入門 ―― BI初心者でもすぐできる! リアルタイム分析・可視化の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-power-bi.c9bd875.png)
![Microsoft Power Apps ローコード開発[実践]入門――ノンプログラマーにやさしいアプリ開発の手引きとリファレンス](/assets/img/banner-powerplatform-2.213ebee.png)
![Microsoft PowerPlatformローコード開発[活用]入門 ――現場で使える業務アプリのレシピ集](/assets/img/banner-powerplatform-1.a01c0c2.png)


