新聞の内容が頭に入ってない?
通勤時にiPadで新聞を毎日チェックしているのに、頭に入っていない気がする!
社内でもニュースの話になると、読んでいるはずの新聞の内容が詳細まで出てこない・・・
今日の1面は?世界ではどんなことが起きてる?今日の円相場は?採用関連のニュースは?
読んでるはずなのに、タイトルは思い出せても内容のディティールは何が書いてあったのか?
読んだ気になっている
読んだ気になって、ニュースの内容を理解までできていない。
昨日のニュースが理解できていないから、今日の関連ニュースも理解が朧げ・・・
昔から活字を読むのは苦手で、読んだ気になって満足してしまう。
この悪しき習慣を改善するべく取り組んでいるのが、
ニュースを聴く習慣
です。
従来の新聞で”ニュースを読む” に加えて、 “ニュースを聴く” を始めました。
スマートフォンでニュースを聴くことができるアプリを使っています。
今使っているアプリは「Voicy」。
これまで、あまりニュース用には使っておらず、好きなパーソナリティの放送を聴く、程度の使い方だったのですが、
最近は“聴く読書”なども増えてきたので、ニュースも目で読むのが苦手なら、耳から聞いてみよう、と始めてみました。
わたし流ニュースのインプット
わたし流ニュースのインプットはこうです。
1.朝の身支度時間に、Voicyで配信されている朝のニュース番組を2種類聴く
2.通勤電車で新聞を読む
Voicyでは「ながら日経」と「Voicy Morning News」を聞いています。
今日の重要なニュースはなんだろう?と、2つのニュースを聴き比べします。
同じニュースを取り上げていれば、それが今日の大きなトピックかなーと認識します。
1コンテンツ10分程度で、再生スピードも調整できるので、準備している間に聞けます。
次に、通勤電車で新聞を読みます。
Voicyで取り上げられていたニュースや、電子版新聞で設定したキーワードでハイライトされた記事を注目して読みます。
目で見るだけに比べて、事前に聴いている分、理解がスムーズだったり、興味を持って読むことができたりするので、新聞を読んだ後の理解や解像度が上がった気がします。
それでも理解が浅いなーと思う時は、Newspicksでいろんな方の意見を拝見し、理解を深めたり、iPadで自分の意見をまとめたりするなどして、思考を広げるようにします(ここまでやるのはまだまだ稀ですが。。。)
Voicyでの新たな発見
先にご紹介した「ながら日経」で毎週金曜日に紹介されている、日経新聞の「就活生必読 採用担当の注目記事」というコーナー。
“電子紙面版”で新聞を読んでいたのですが、”電子版”で連載されていたこのコーナーを知りませんでした。
他社の採用担当がどんな記事に注目しているか、採用担当としては必見でしたね。
これからこのコーナーも見ながら、知見を広めていきたいと思います。
【巻末特典:素敵なクラフトビール屋さんを紹介するコーナー】
不定期連載のただの趣味コーナー。
今回ご紹介しますのは、名古屋にある
有名どころ過ぎましたでしょうか。
初めて行ったのは、数年前のクラフトビール途中下車の旅で、名古屋→京都→大阪、3日間で6件クラフトビール屋さんを巡ったときでした。
その時は台風が近づく中、お客さんも少なくしっぽりと飲めましたが、いつもは大繁盛のお店なので要予約です。
店内醸造の美味しいビールが飲めますので、ご予約の上、訪問ください。
今回は、もう一軒、名古屋でご紹介です。
角打ちスタイルの
冷蔵庫に入った缶をジャケット指名してもよし、店員さんに好きなスタイルを伝えて選んでもらってもよし、タップから選ぶもよし。
ビルの屋上にある開放感のあるお店です。
お気になった方は、ぜひどうぞ。