筋トレ×Blenderで美少女を作ったッ!!
2023-04-07
azblob://2023/04/06/eyecatch/2023-04-06-so-cute-girls-for-blender-000.jpg

Q.  なんか作ったキャラ、違和感がある、なにが問題なんだろう?

A.  その違和感は、人体の構造を理解してないからかもしれません!

筋トレと美少女、実は関係あるんです。それは、人体の筋肉に美しさやキレイの秘訣がある!

シルエットや筋肉の構造を深く理解することで、より美少女(かわい)いを作りやすいからです。

そのことを筋トレ5年目の私が話していきたいと思います。

筋トレの知識でBlenderのレベルをステップアップさせる

人体モデリングでは、人の構造が重要です。私は普段から、筋トレをしているので、どこの筋肉がどのトレーニングで動き、どのような可動域で動いているかを意識しています。人体解剖学を結構かじった時期があり、筋肉の知識を増やしました!

人体を深く知ること = Blenderのキャラモデル作成に繋がるます

なにを使ったのか

Blender → 無料(←やったね)のモデリングソフトです。

アドオンも沢山あり、人の肌の色や作るモデルの曲線を簡単に作ることが可能です。

詳しい説明はここでは割愛します。

実際に作ったもの

実際に作ったものを紹介したいと思います。

そして、美少女モデル1人目になります。初めて作ったモデルになっています。ここで見てもらいたいのがです。

Girl1

このモデルの肩は、腕との接続部分が一度下がった後に伸びています。

よくわからないという人に向けて、目印を付けたものも添付します。

Zoom

この黄色の囲った部分に少し違和感がありませんか?

人間の肩は、球関節という関節を持ちます。後ろにも、回るし前にも回ります。自分の手首を固定して回してみてください。どうしても、回りきらない部分が出てきますよね。これは、手首に使われている関節が球関節ではないからなのです。

このモデルの腕を回すことを考えると上に手を挙げたときに、真上には上がらないようになってしまっています。

無理やり動かすことはできますが、スーパー美少女では無くなってしまいます。動くと違和感が残りますから、、

改めて、人の筋肉の動きや流れを意識で作ったモデルがこちらです。

Girl2

肩を見てみてください。関節を意識しただけで人間っぽい骨格になったのが分かりますか?

完成に近づいたものがこちらです。

ShortGirl

このように骨格を意識するだけで、違和感が少しでも無くなったように見れたのなら嬉しいです。

好きなことは繋がっているッ!!

ここまでで筋トレと美少女の関係が分かったでしょうか?

筋トレが大好きな私は、ここにきて筋トレの知識がこんなに役に立つのか、、、!と気づきました。

自分の好きな言葉に「コネクティングドッツ」という言葉があります。

これは、点と点が繋げるという意味があり、やってきたことがどこかで繋がることです。スティーブジョブズがマッキントッシュ開発時に美しいフォントを導入したのもカリグラフィーの授業を受講したからにあったそうです。

詳しくは、下記の記事から↓↓

Connecting the dots (点と点をつなげる) で、1つ1つの点にも目を向けることの大切さ|多田 翼 - #読むとマーケティングがおもしろくなるノート|note

Blenderは、楽しい!

考えなくても作れます!(←ここ大事)

したいと思った時の熱量に任せて、動画を見て見よう見まねで作るが一番です!

私は、少し挫折中です..

azblob://2024/04/08/eyecatch/2024-04-04-yellow-apron-000.jpg
2024/04/15
About FIXER