空間分析ツール「GIS」とは?
2023-04-07
azblob://2023/04/06/eyecatch/2023-04-06-space-analysis-tool-gis-is-000.jpg

自己紹介

23年度に新卒入社した石崎 達也です。よろしくお願いします!

↓まずは自己紹介ということで、基本的なものを並べてみました。

出身地:三重県四日市市

出身校:鈴鹿高専 電子情報工学科

趣味:原神(廃課金勢)、球技全般、歌を聴く歌う、麻雀(九蓮宝燈~0.001%~あがったことあります)←自慢です!

   ↑推し:ニィロウ、甘雨

今回の内容は、学生時代の卒業研究に関することです。

僕は当時一切勉強したことがない分野を研究することになり、その際利用したツールのGISをご紹介します。

GISっていったい?

GISとは、Geographic Information System と呼ばれる、地理情報システムです。

・・地理??・・・情報??・・・システム???? 

僕も指導教員に最初に説明していただいたとき、理解できませんでした。

単語ごとの意味は分かるので、GISがどんなベクトルのものなのかはわかりますが、全然想像ができませんでした。

なのでわかりやすいように今回は、僕の卒業研究の内容を例に挙げながらご紹介します。

研究内容をひとつまみ

まずは、僕がどのようにして研究内容を決めたのかを、時系列でざっくり説明します。

  1. ゲーム・アニメ好き←これに関わることを研究したいな
  2. 聖地巡礼ってあったなー (情報があまりにも少なくて断念;;)
  3. 観光についてなら情報たくさんあるだろう
  4. 地元三重の観光形態を研究しよう!

まあ、こんな感じです。

ここから内容を詰めて、"交通機関が三重県の観光に与える影響について" を研究しました。

<蛇足>

GISにはいくつか種類があります。主に有料(高い)のArc GIS、無料のQGISがあります。

研究当初はQGISを使っていました。研究を進めていると指導教員の方が "ArcGIS Proを契約した" とおっしゃって感激しました。機能もたくさん増えて最高でした!                               

GISでなにができる?

研究内容をざっくりわかってもらった上で、本題のGISでできることの一例をご紹介します。

上図は、三重県の駅、道路、有名な観光地をGIS上に表示したものです。これらのデータは国土数値情報でダウンロードできます。

これらの情報を距離に関して解析すると・・・

Excelでこのような情報を得られます。

それぞれの観光地に最も近い駅と道路。また、その距離を示しています。

この解析に使用した機能はGISの機能のごく一部です(僕が知らないものもたくさんあります)。

GISを用いるとこのような空間的な解析を素早く行えます!

これからなにか空間的に研究することや、都市に関することでシミュレーションするときなどなど。

GISというツールを使ってみてはいかがでしょうか?

azblob://2024/04/08/eyecatch/2024-04-04-yellow-apron-000.jpg
2024/04/15
About FIXER