車椅子ユーザが高専に進学したらIT企業に就職した話
2024-04-04
azblob://2024/04/04/eyecatch/2024-04-04-wheelchair-user-work-at-it-inc-000_0.jpg

はじめまして!高専から24卒で入社した竹内一真(いっしん)と申します! 電動車椅子に乗って生活しています。進行性の筋疾患を持っていながらも高専を卒業し、ありがたいことにFIXERに入社させて頂きました。 今回は、生活をサポートしてくださっている方々への感謝も込めて、高専進学から就職までのお話をしたいと思います! ぜひ、最後まで読んでください : )

私について

2003年東京生まれ。10歳ごろから車椅子生活。

趣味:

  • アニメ鑑賞・・・どんなジャンルでも観ます
  • 映画鑑賞 ・・・邦画にハマってます
  • 音楽鑑賞 ・・・邦ロック、洋楽、J-POPなど何でも聴きます

性格: めっちゃ慎重だけど、やりたいことはすぐにやる

目次

  1. ドキドキ!高専進学!
  2. スタート!高専生活!
  3. ワクワク!無事内定!
  4. ドキドキ!就職準備!
  5. おわりに

1. ドキドキ!高専進学!

中学では数学や理科が得意で、幅広い進路があることから高専への進学を決め、先生方のサポートもあり無事に合格できました。 ただ、トイレや衣類の着脱などに介助が必要で、かつ進行性の障害がある人が高専に行くのは恐らく史上初でした。

入学前に高専の先生方ともどういったサポートが必要なのか話し合ったり、 役所の人にもどういった福祉サービスが利用できるのかを相談したりしました。

様々な不安が付きまとう中、始まった高専生活!どうなっていくのか...!?

2. スタート!高専生活!

学校生活をサポートするヘルパーさんも無事確保でき、学校でも車椅子用の机や体育の単位などについても配慮をお願いでき、 高専生活がスタートしました。 クラスメイトやほかのクラスの人、様々な人に頼りながら1年生を無事終えることができました。

コロナ禍真っ只中の2, 3年生ではリモート授業が多く、通学をしない分、体力の温存ができました。コロナ禍は卒業までできた要因の1つでした。 (2回ほどかかってしまいましたが笑) また、IT企業に行きたいと明確に思えた要因でもありました。 コロナ禍では時間も多くあったため、 プログラミングや3Dモデリング、音楽制作など興味があることは片っ端からしました。 その中でプログラミングの勉強では 「何かを作る」ことが楽しいと思うことができました。

たぶん、自らやりたいことを見つけるのは得意なんだと思います。

そして迎えた4, 5年生!そんな中、進路で揺らぎ始める...!どうなる将来!

3. ワクワク!無事内定!

4年生、ゼミナールが始まり「研究」の一端に触れ始めたが、「情熱を持てない...」「研究、無理...」と思い始め、進学するべきか揺らぎ始めました。ただ、実験実習などで手を動かすことや、コロナ禍でプログラミングの勉強をしたときに試行錯誤してエラーを解決することが苦ではないことに気づき、就職を決意しました。

自らやりたいことを見つけるのは得意な性格です!(確信)

5年生、就職活動と卒業研究が始まりました。

就職活動

4月から6月まで自由応募で就職活動を行いました。が、縁に恵まれず内定をいただくことができませんでした。ただ、様々な人に出会うことができたのはいい経験でした。そこから、学校推薦に切り替えてFIXERから内定をいただきました。

卒業研究

卒業研究では、「体調の予測」を行いました。体調の各要素を説明変数、体調を目的変数とした重回帰分析を行うことで体調を予測する研究です。各要素はアンケートで評価したもので、アンケートに答えると予測された体調が返ってくるものです。

時間がなく行えませんでしたが、各要素はアンケートに加え、スマートウォッチで計測した値も用いて予測をする予定でした。

しかし、就職に関して問題発生!働けない...!?

4. ドキドキ!就職準備!

内定はいただけましたが、「経済活動中は福祉サービスが使えない」という問題に直面しました。

(話は逸れてしまうのですが、皆さんに知ってほしいです。)

つまり、働いてお金を稼ぐ行為にヘルパーさんは使えません。ということです。ただ、私はトイレや飲食、姿勢を直すなど日常生活において介助者が必要なので、ほんとに困りました。※ちなみに通勤時にも使えません。

( ^ - ^ ;;) < え、働けないやんけ...

しかし、逆に考えれば賃金が発生しなければ使えるので、FIXERに無給の休憩時間を設けていただくことで就業時間中もヘルパーが使えるようにし、いま働いています。

5. おわりに

ほんとに文を書くのって難しいですね...最後までお読みいただきありがとうございました!

ほとんど、高専生活の話になってしまいましたが、こんな人もいると思ってもらえれば最高です!そして、就職までサポートしてくださった、高専の先生方、学校のヘルパーさん、家族など感謝してもしきれないと思っています。

今後は

  • 介助者を使って働くのってどんな感じ?
  • 障害についてどう思ってる?

といったことも記事にして、少しでも「障害者」を知ってもらえたらいいと思います。

もちろん、技術のアウトプットなどもしていきますので、よろしくお願いいたします!

azblob://2024/04/08/eyecatch/2024-04-04-yellow-apron-000.jpg
2024/04/15
About FIXER