自己紹介
FIXER採用担当の大石と申します。
学生時代はサッカーやフットサルをしていました。 今は見る専門ですが、変わらずサッカー好きです!
その他散歩して都会の風景を味わうことが好きで、長いときは2時間歩き続けています。
経歴
2015年4月~:大学法学部卒業後、新卒で広告代理店に入社。求人広告の営業を担当。
2016年10月~:新規の営業部署に異動。部署初のMVP獲得。
2018年4月~:人事採用担当に異動。新卒採用担当として、インターン~入社後研修まで関わる。
2021年4月~:新卒採用向けの人材紹介会社に転職。年間300~400人の就活面談を実施。
2024年12月~:FIXERに新卒採用担当として転職。現在に至る。
入社理由
ありがたいことにIT企業の人事職で数社内定をいただきました。
その中でFIXERに魅力を感じたことはたくさんあるのですが、長くなるので1つに絞ります!
FIXERに入って驚いたことは、誰もが知っているシステムを開発していたことです。
しかも、その開発は入社2~3年の若いエンジニアが中心となっていたと聞いて、さらに驚きました。
また、若手のエンジニアがMicrosoftやAWSの資格を積極的に取得していて表彰されるなど、技術力の高さや挑戦意欲を感じました。
そんなFIXERでなら、多くの若く優秀な方に刺激を得ながら自己成長できると感じ、入社を決意しました!
採用に対する思い
FIXERは直近数年で50~80人とありがたいことに毎年多くの新卒の方にご入社いただいています。
主力サービスのクラウドや生成AIの需要も伸びており、今後ますますの発展が予想されます。
特に官公庁や医療機関、金融機関など、誰もが必要なサービスを提供する機関が顧客になるため、 社会貢献性が非常に高い会社だと自負しております。
今後社会人になるうえで、「多くの人の役に立つシステム開発がしたい」「人々の生活基盤になるシステムに関わりたい」・・
そんな思いのある方がFIXERにはマッチしていると思います!
FIXERという「これから」の企業で大きく成長したい方の挑戦をお待ちしております!
