ごあいさつ
はじめまして!25年卒で入社した広田亜也(ヒロタアヤ)です!
出身は四国の中の愛媛県です、ミカンで有名なところですね。
これまで
2019年4月
2022年4月
2022年9月
- いざマレーシアへ!
- マレーシアの大学ではEntrepreneurshipを専攻してました
- アイキャッチの画像に写ってるどこかのコンドに住んでました!数年前に建てられて、ルーフトップのプールやバーが売りだけど、まだ建設中でしたね。そんなとこもマレーシアのいいとこなんです
2023年5月
- Property Portal Siteを運営している会社で働き始める!
- HRとFinance領域のタスクをすべて任せてもらってました!光栄すぎる、、たまにMarketingやコンテンツ作りも手伝ってました!
- HR領域だと、すべてのCandidatesと一次面接を任せてもらってました!私が面接した社員の子が今も働いて、羽ばたいてくれててうれしい限りです。涙
- Finance領域では、Clientさんに連絡をとって支払いの催促してました。マレーシアには『Malaysian time』という概念があり、物事をゆったりと進める考え方ですね
- Kintoneですべて管理してたので、両領域ともプロセスを作り直してアプリも作って、管理者も管理しやすいようにタスクを見える化し標準化させちゃいました。今もそのまま使い続けてくれているみたいで嬉しい限りです。
2023年10月
- 帰国!
- 採用のアセスメントを運用している会社で業務を任せてもらう
- SaaS系の会社でオンラインセールスの長期インターン始める!
2024年4月
- 復学!
- 日本の大学ではイギリス文学を専攻して日々、文学作品を執筆された大先生方の作品に触れてきてました。
- 卒業論文は、かの有名なJane Austin大先生の"Pride and Prejudice"(『傲慢と偏見』)という作品がなぜ19世紀の女性著者の文学作品において卓越しており革命的であったか、かつ、現代にも語り継がれている名作であるのかについてフェミニズムの視点から論を展開してみました。
すきなもの
うみ!ウミ!海!
Pulau Perhentian Island in Malaysia- 定期的に海にいってエネルギーチャージしてます
- 電波のない島が好みです
みどり
- 緑の景色を見ると写真撮る癖あります。
- みどりを感じによく散歩に行きます。散歩初めて世界変わりました
- 滝も好きです
常夏の地域
本
- 映像化してる作品の原作を文字でも読むのが好きですね
- 気づいたら洋書ばかりです
- 自己啓発系の本は日本語も読みます!
- ステキな表現や単語に出会うと書き留めちゃいます
音楽
- 最近はほとんど洋楽聞いてます
- 桑田さん好きです!紡ぐ言葉が素敵ですよね
- ラップも聞きますよ
- 元気ほしいときは嵐さんききます
- ふとした時に好みの曲に出会う瞬間、かけがえないですよね
- 寝る前はJay ShettyさんのPodcast聞いてます。彼のパラ言語心地良いのでお気に入りです
おわりに