はじめに 先日、Microsoft 主催の Japan Partner Conference 2019 に参加してきました。その中で Microsoft の AI である Suphx が日本のオンライン麻雀対戦プラットフォーム「天鳳」において AI として初めて 10 段を達成したと発表されました。…
Education
27
8月
2019
はじめに 現在、JavaScript フレームワークは大戦国時代を迎えている(らしい)。今回はフロントエンド初心者が人気のフレームワークである React と Angular、Vue.js について特徴を簡単にまとめてみました。今回は初心者が初心者に向けて書く記事ですのであえてそれぞれのフレームワー…
Education
20
8月
2019
WEB アプリを作る過程で、ヤコブ・ニールセンのユーザビリティ10原則について学びました。学んだことを自分なりに噛み砕いて解釈することができたので共有したいと思います。 ユーザビリティ10原則とは ユーザビリティ研究の第一人者であるヤコブ・ニールセンが提唱した UI デザインのために注意すべき点をま…
MaaS
26
6月
2019
はじめに Azure を用いて MaaS に関するアプリの作成をしているときに作ったもの・触ったものを MaaS の歩み、MaaS+Step=「MaaStep」としてタグをつけて紹介していきます。これまでの記事はこちらです。 今回はexpoを使ってアプリ開発環境を構築したいと思います。 expo っ…
Azure
30
5月
2019
こんにちは、新入社員の唐口です。今回は、5/29~30に開催されたde:code 2019に参加して様々な企業のブースを見てきたので、その情報をお伝えします。 de:codeとは Microsoftが主催するエンジニアを対象にしたテクニカルカンファレンスです。AI、Mixed Realityなど最新…
Azure
27
4月
2019
はじめに 本記事では、サーバーレスとは何かということについて説明した後、Azure でサーバーレスを実現するためのサービスとしてAzure Functions と Azure Logic Apps を紹介します。 2. サーバーレスとは サーバーレスとは「サーバーレスアーキテクチャ」のことで、一定の…