こんにちは。いよいよゴールデンウイークですね!帰れなくなった故郷に帰る、俺の中にあるのはこれだけだ。 さて、今回はDataverse上で多対多のリレーションシップを作っていきます。 多対多のリレーションシップ まずは多対多のリレーションシップとはどのようなものなのかを見ていきます。下の画像のように学…
最近Twitterなどで流行っているWordleというゲームをご存じでしょうか? ルールがシンプルなので誰にでもとっつきやすく、頭の体操になって面白いです。 ところで、こういうシンプルなゲームを見ると自分でも作れそうって思っちゃいますね。 というわけで今回はPower Appsを使って即席で作ってみ…
この記事は FIXER Advent Calendar 2021(https://adventar.org/calendars/6788) 4日目の記事です。 Power Appsでコレクションデータの保存をするときにJSONに変換すると便利なことがあると思います。ところが残念なことに、Power …
App
3
8月
2021
こんにちは。先日、終業後に某有名ラーメン店に行ったところ、やはりこの暑さの中でも関係なく大行列ができていたので席に着くのも一苦労でした。みなさんも行列に並ぶ際はくれぐれも熱中症には気を付けましょう。 ところで、行列といえば線形代数ですよね。その初歩の初歩である行列の積(掛け算)の計算を多くの人は…
こんにちは。7月に入ってようやく長い出張を終え、約3か月ぶりに帰れなくなった故郷に帰ることができました。 さて、今回の記事ではギャラリーの中にギャラリーを挿入するという手法の魅力を伝えていけたらと思います。 表形式の入力フォームを作りたいが... Power Appsを使ってエクセルのような表形…
App
1
6月
2021
入社して早くも2か月が経ちました。5月に入ってからはOJTとはいいつつも本格的に開発が始まり、私はフロントエンドの担当ということで初めてreactを使うことになりました。しかしながらhtmlもcssもjavascriptも触ったことがなかったので(そもそも開発経験なし)現在進行形で苦しみながら開発…
Recruiting
16
4月
2021
はじめまして、この度2021年度の新卒として入社したA.Sと申します。 新しく何らかのコミュニティに入ったときに聞かれることの一つとして、「休日は何をしていますか?」という質問は定番ですよね。 私の場合は何をしているかといいますと、スマートフォンゲームのドラゴンクエストウォークをやりながら割とどうで…