App 1 6月 2019 初めてづくしのde:code FIXER Inc. ika こんにちは、新入社員のikaです。 5/29~5/30日に開催されたde:code 2019に参加してきました。初!de:codeです。このようなイベントに参加したことがない私が感じたde:codeの印象は“なんかすごいかっこいい”でした。伝える力があまりないので伝わっているか分からないですが……。… 続きを読む
App 1 6月 2019 PowerAppsで20分のセッション中に爆速アプリ開発@de:code 2019 webmaster@fixer.co.jp 行ってまいりましたde:code 2019! こんにちは、FIXER1年生の ゆき です。 今回、de:code 2019に新人全員で行かせていただけることになり、人生初de:codeに行ってきました。Expo Pass(無料)での参加だったので、各社のブースとExpoオープンシアターを中心に見て回… 続きを読む
App 31 5月 2019 de:code 2019に参加してきた ~PowerAppsでインシデント管理~ FIXER Inc. 河口 祭 はじめに Microsoft主催のde:code 2019に参加してきました!5/30の午前中しか見て回れませんでしたが面白いセッションがいろいろありました。その中のひとつにMicrosoft PowerApps(以下PowerApps)を用いたアプリの作成についてのセッションがあったので、そのこと… 続きを読む
App 27 4月 2019 研修で使用したすごいAzureサービス “Logic Apps” FIXER Inc. 三上 柊悟 こんにちは、新入社員の三上です。今回は研修で使用したLogic Appsについてご紹介したいと思います。 Logic AppsはいろいろなWebサービスをノンコーディングで連携させることが可能なサーバーレスのiPaaSです。サーバーレスとはサーバーが実際に無いわけではなく、サーバーを考えなくてもいい… 続きを読む
Azure 12 6月 2017 Azure NotificationHub からのプッシュ通知を受けるアプリ開発で困っています… FIXER Inc. 杉野 寿揮 こんにちは、杉野です。 Azureからのプッシュ通知を受けるiOSアプリ開発している際にビルドエラーが出てしまいました。 アプリ開発の際には下のサイトを参考にしました。 Azure Notification Hub からiOSへのプッシュ通知の送信 https://docs.microsoft.co… 続きを読む
App 17 5月 2017 UWPアプリ開発 その2 FIXER Inc. 中田 佳希 本日の記事を担当します中田です。 今回はUWPでの動画・音楽の扱いについて書いていこうと思います。数年前にC++で画像をByte単位で読み込んで処理した経験から、動画や音楽の扱いは面倒な印象でしたが、UWPでは簡単に扱うことができました。 まずは動画から public abstract void p… 続きを読む
App 9 5月 2017 ビットコインレートを取得するUWPアプリを製作しました! webmaster@fixer.co.jp 初めまして。本日の記事を担当する酒井です。 今回は、研修で行ったUWPアプリの製作についてです。 私たち新人7人は、アプリ開発の経験を積むこと・UWPについて学習した内容を復習することを目的に、ビットコインレートを表示するUWPアプリを製作しました。 アプリとして実装する内容は、以下の3つでした。 … 続きを読む
App 1 5月 2017 UWPアプリ開発 その1 FIXER Inc. 中村 一穂 初めまして。本日のブログ更新を担当する中村です。 早くも入社して1ヵ月が経ちます。 入社したての頃と比べて、やっと緊張がほぐれてきました。 先輩社員の人達は僕たちの顔と名前を憶えてくれたでしょうか? 私、気になります! それでは今日の本題です。 今日は、新入社員研修の1つとして行っている「UWPアプ… 続きを読む